2021年11月06日
2022年1月22日(土) 映画「心の傷を癒やすということ 劇場版」

映画「心の傷を癒やすということ 劇場版」
■ストーリー
在日韓国人として大阪に生まれ育ち、自分が何者なのか悩んでいた青春期に精神科医の永野良夫(近藤正臣)の著書に感銘を受けた安和隆(柄本佑)は、永野のいる医学部に進み、精神科医への道を歩む。
ある日、映画館で出会った女性・終子(尾野真千子)と恋に落ち、結婚。温かい家庭を持った和隆は、全国から訪れる患者たちにも温かな眼差しで寄り添い、34歳で医局長となる。
1995年1月。大地震が起こり、和隆が勤める神戸の大学病院は患者で溢れ返る。精神科医としてできることを探し、避難所で被災者の声を聞こうとするも、なかなか受け入れてもらえない。
暴言や泣き声が絶えない避難所、地震ごっこで遊ぶ子供たち……。和隆と離れて暮らしていた終子もまた、他人の心ない言葉にストレスを抱えていた。
人は傷つきやすい。被災者たちと向き合い、精神医療の大切さを改めて実感した和隆は、新聞記者の谷村英人(趙珉和)からの依頼のもと、精神科医としてのエッセイを連載し、
それを1 冊の本にまとめた。そんな中、和隆にがんが見つかる。がん治療を受けながらも、医師として診療を続けようとする。和隆がたどり着いた、本当の「心のケア」とは―― 。
とき:
令和4年1月22日(土)
じかん:
①10:30~12:26
②13:30~15:26
料金:
一般
《前売券》 1,000円
《当日券》 1,300円
中高生
《前売券》 500円
《当日券》 700円
小学生以下
無料
発売日:
2021年12月中旬予定
ばしょ:
さぬき市志度音楽ホール
主催:
高松シネマクラブ(香川映画センター内)
後援:
さぬき市
さぬき市教育委員会
さぬき市社会福祉協議会
四国新聞社
(※申請予定)
★前売券取扱所★
さぬき市志度音楽ホール
さぬき市生活環境課
長尾公民館
大川公民館
総合支所(寒川庁舎)
津田公民館
Posted by 源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール) at 13:46│Comments(1)
│◎R3年度 共催事業
この記事へのコメント
先日の 佐藤 丈史さんの古里コンサートは
とても感動しました
昨年の時よりも更に磨きが掛かっていて
今回は編成にも 工夫があって楽しく聞かせ
てくださって良かったです
少年達が更に巧くなっていた
来年も楽しみです・・
とても感動しました
昨年の時よりも更に磨きが掛かっていて
今回は編成にも 工夫があって楽しく聞かせ
てくださって良かったです
少年達が更に巧くなっていた
来年も楽しみです・・
Posted by カピパラ
at 2021年11月08日 20:26
